デイサービスについて

送迎していただけますか?

見る

専用の送迎車にて、ご自宅まで送迎させていただきます。
職員が玄関まで送迎いたしますので、歩行に不安のある方でも安心です。
また、車いすをご利用の方は、車いす用送迎車にてお迎えに伺います。
費用はどれくらいかかるのでしょうか?

見る

要支援、要介護の程度やご利用されるサービス内容、時間等によって料金は異なりますので、直接ご相談ください。
アレルギーが出る食材や硬いものが食べられません。食事はどうなりますか?

見る

お食事は、ご高齢の方に合うお食事を提供しておりますが、アレルギーのある食材を外して調理したり、飲み込みが困難な方にはお粥やミキサー食等、ご利用者様に合った食事を提供しておりますのでご安心ください。
どのようなレクリエーションがありますか?

見る

季節ごとの行事(お花見・餅つき等)、外食、カラオケ、手芸、塗り絵など楽しいひと時を過ごしていただけるよう、様々なレクリエーションを行っております。
見学はできますか?

見る

随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合せください。一日体験も実施しています。

グループホームについて

どの地域に住んでいても、グループホームに入所することができますか?

見る

グループホームについては、原則として住所地の市町村のグループホームのみ利用できます。しかし、住んでいる市町村以外のグループホームも利用することができる場合がございます。詳細については、お問い合わせください。
1か月の費用はどれくらいかかりますか?

見る

介護度や消耗品の使用頻度等によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
外出・外泊は自由にできますか?

見る

ご自由にして頂けます。しかし、食事の関係もありますので事前にご連絡ください。
医療機関での受診はどうしたらよいですか?

見る

月に1回、かかりつけ医による訪問診療を行っています。体調に応じて、訪問回数を増やすことも可能です。また、提携機関以外の受診をご希望の場合、原則、ご家族様に通院をお願いしておりますが、必要に応じて施設職員または看護職員が付き添わせて頂きます。その場合、通院介助費として、別途料金が発生いたします。提携機関に関しましては、お問い合わせください。

短期利用は可能ですか?

見る

1日からご利用いただけますので、在宅での介護による心身の負担を軽減させたい場合や、ご家族が病気、冠婚葬祭、仕事、旅行などで一時的に介護できない場合などに利用することが可能です。住所地等で、利用できない場合もありますので、直接ご相談ください。
医療処置が必要ですが、入所できますか?

見る

胃ろう、CVポート、褥創等医療処置がある方でも入所可能です。ターミナルケアも行っていますので、ご相談ください。

ショートステイについて

ショートステイを利用するにはどうしたら良いですか?

見る

原則、事業所とご利用者様との契約になりますが、まずは、担当ケアマネジャーにご相談ください。また、直接ご相談いただければ、職員がケアマネジャーと調整させてもらいます。担当ケアマネジャーがいない場合は、お問い合わせください。

居宅介護支援について

居宅介護支援はどのようなサービスですか?

見る

居宅介護支援とは、ご利用者様がご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、介護支援専門員(ケアマネジャー)が、ご利用者様のご希望に沿った介護サービスを利用するためのケアプランを作成し、そのプランに基づいて適切なサービスが提供されるよう、サービス事業者や関係機関との連絡・調整を行います。
居宅介護支援を利用するにはどうしたら良いですか?

見る

原則、居宅介護支援事業所とご利用者様との契約になります。まずはお問い合わせください。
費用はいくらかかりますか?

見る

居宅介護支援に関しては、利用負担はございません。

訪問看護について

夜中も対応してもらえますか。

見る

オンコール対応を含む365日24時間体制を整えており、夜間や緊急時の対応も可能ですので、ご安心ください。
どこまで訪問してもらえますか?

見る

茂原市 、長南町、長柄町、白子町、一宮町、睦沢町、長生村、市原市を通常の訪問実施地域とさせて頂いております。
ただし、 上記地域以外への訪問も可能な場合がありますので、ご相談ください。なお、上記地域以外への訪問の際は、別途交通費がかかりますので、予めご了承ください。
介護保険と医療保険どちらを使うことができますか?

見る

ご利用者様の疾患、年齢などにより介護保険と医療保険のどちらを利用できるかが異なります。いずれの保険も必ず主治医の訪問看護指示書が必要です。
介護保険で訪問看護を利用できる方は、要支援・要介護認定を受けている方になります。
40~64歳の方は、介護保険上で「特定疾病」とされている末期がんや関節リウマチ等が原因で要支援・要介護の認定を受けた場合に、利用できます。
介護保険が適応される場合は、ご本人負担1割~3割。
医療保険が適応される場合は、ご本人負担1割~3割でご利用頂けます。

企業主導型保育園について

年度途中での入園は可能ですか?

見る

保育園の空き状況によりますが、年度内での入園も可能です。ご利用期間もお気軽にご相談ください。
アレルギーがあります。食事はどうなりますか?

見る

お食事は、給食を提供していますが、アレルギーのある食材を外して調理したり、お子様の月齢に合った食事を提供しておりますのでご安心ください。
一般保育室と病後児保育室は別の部屋ですか?

見る

はい。別のお部屋になっております。感染症対策に細心の注意を払っており、玄関も一般保育用の入り口と病後児保育用の入り口を別にしております。
また、病後児保育は専門の保育士が担当しますので、ご安心ください。

訪問介護について

訪問介護をお試しで受けることはできますか?

見る

サービスの体験利用等はお受けいたしかねます。ご了承ください。
介護保険が認められないサービス内容は、ありますか。

見る

日常的な家事の範囲を超えるサービスの提供はできません。具体的には、庭の草取りやペットの世話、ご家族様分の料理・洗濯などがあります。
急に予定が入ってしまった場合、キャンセルは可能ですか?

見る

キャンセルは可能です。キャンセルのタイミングによってキャンセル料が発生する場合がございますので、対象事業所またはご担当ケアマネジャーにお問い合わせください。

サービス付き高齢者向け住宅について

食事はどうしたらよいですか?

見る

住宅内の食堂で提供いたします。夕食のみ・週末のみなど、自由なご利用も可能です。最新の設備を導入し、味にこだわります。また、栄養士を常駐させ、栄養管理もきめ細やかに行ないます。食事のキャンセルは前日までにお申し出いただく必要がございますので、ご留意ください。
日常の医療はどうなりますか?

見る

転居後も現在の主治医(かかりつけ医)を変更する必要はございません。遠方より転居となる方で、主治医の変更をご希望の場合は提携医療機関をご案内させていただきます。また、当法人には訪問看護の事業所がございますので、安心の体制となっております。
介護状態が重くなった場合は退去しなくてはいけませんか?

見る

ファミリークラブあかね雲の契約は、賃貸借契約(2年ごとの更新)となります。生涯にわたり、生活していただくことが可能です。ただし、介護度が上がるにつれ、介護サービス利用料の限度額超過や医療費用などが高額となってしまうことが考えられます。そのような状況が予測される場合は、ご本人様及びご家族様へご相談させていただきます。

キャリアについて

「管理者」とはどんな仕事ですか?

見る

介護業務はもちろん、スタッフの育成や、利用者様の管理、行事の企画・実施など施設をより良くするためのリーダーとなります。
「介護支援専門員」とはどんな仕事ですか?

見る

介護サービスを利用される高齢者に対して、ケアプランを作成します。
介護を必要とする高齢者と関係機関をつなぐ大切な役割を持っています。
「介護福祉士」とはどんな仕事ですか?

見る

身体介護だけでなく、同僚にアドバイスをするなど介護リーダーとしての役割が、求められます。
「生活相談員」とはどんな仕事ですか?

見る

利用者様やご家族に対して、介護や生活面での様々な問題が解決できるよう、相談・援助を行う仕事です。
「介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)」とはどんな資格ですか?

見る

日常生活を送っていただくうえで困難なことを援助し、利用者様の機能や能力のケアを行います。

お問い合わせはお電話または
下記フォームより受け付けております